今現在ついているナンバーを変えずにオリンピックナンバーにできますか?

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

質問『今現在ついているナンバーを変えずにオリンピックナンバーにできますか?』

結論から申し上げると、ナンバーを変えずにオリンピックナンバーに変えることができます。

これはラグビーナンバーも同じで、ナンバーを変えずにラグビーナンバーに交換することができます。

ただし、同じ車のときに限ります。車の買い替えなどと一緒にオリンピックナンバー(ラグビーナンバー)にしたいときは必ず新しいナンバーをつけなければいけないので、オリンピックナンバーにすることは可能ですが、今まで乗っていた車と同じナンバーにすることはできません。

かつては同じ車でも同じナンバーでナンバープレートの種類を変えるということはできませんでしたが、ラグビーナンバーが始まるタイミングぐらいで法律が改正されて普及を促進するためにあらたに『交換』という制度ができたことによって可能になりました。

参考ページ

※オリンピックナンバーとラグビーナンバーは金額が異なるだけでほぼ同じ制度なので以降は「図柄ナンバー」と表記します。

オリンピックナンバー(ラグビーナンバー)への交換方法

この記事のタイトルからは少し外れますが、図柄ナンバーにする方法は『交換』以外にもあります。

  • 車を変えずに新たに希望番号と同時にオリンピックナンバーにする
  • 車を購入するのと同時にオリンピックナンバーにする

上記の2通りの方法だと図柄ナンバーはつきますが、同じ番号でということができません。

ですので、タイトル通りに今付いているナンバーを変えずに図柄ナンバーにするには交換しかありません。

オリンピックナンバー(ラグビーナンバー)への交換手順 [普通自動車の場合]

  1. まずは図柄ナンバー申込サービスで「交換」という項目から申込を行ってください。(住所地を管轄する陸運局の窓口でも申込が可能です。その際は車検証の原本を提示します。)
  2. 交換可能日になったら管轄の陸運局へ当該自動車に乗って行きます。(申込から交換可能日まで10営業日ほどかかります。)
  3. 陸運局へ着いたらネット申請の方は希望番号の申込所で「番号標再交付・交換引換証」を出力して登録窓口へ行き経由印をもらいます。
  4. 経由印をもらったら現在付いているナンバープレートを外して再度希望番号のコーナーへ行って新しいナンバープレートと交換してもらいます。
  5. 新しいナンバープレートを付けてから封印の係員が来るのを待ちます。
  6. 封印をしてもらって車検証を返納してもらったら全て終了です。

オリンピックナンバー(ラグビーナンバー)への交換手順 [軽自動車の場合]

  1. まずは図柄ナンバー申込サービスで「交換」という項目から申込を行ってください。(住所地を管轄する軽自動車検査協会の窓口でも申込が可能です。その際は車検証の原本を提示します。)
  2. 交換可能日になったら管轄の軽自動車検査協会へ当該自動車に乗って行くか、もしくはナンバープレートの前後を外して持っていきます。(申込から交換可能日まで10営業日ほどかかります。)
  3. 軽自動車検査協会へ着いたら古いナンバープレートを先に返納します。
  4. ナンバーを返納してからネット申請の方は希望番号の申込所で「番号標再交付・交換引換証」を出力して登録窓口へ行き経由印をもらいます。
  5. 経由印をもらったら現在付いているナンバープレートを外して再度希望番号のコーナーへ行って新しいナンバープレートと交換してもらいます。
  6. 新しいナンバープレートを付けたら全て終了です。