廃車 (自動車検査証返納届) [軽自動車]

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

廃車とは

廃車とは車の使用を中止するのでナンバープレートを返納して乗れないようにすることです。廃車することによって翌年度からの軽自動車税が止まります。また、自賠責保険の解約もできるので契約期間が残っていれば返金の手続きができます。

廃車の種類

  • 自動車検査証返納届(一時使用中止)
  • 解体返納(永久抹消)
  • 解体届

廃車と言っても、一時的に使用を中止する『自動車検査証返納届(一時使用中止)』と車を解体してしまう『解体返納(永久抹消)』、一時使用中止のつもりで自動車検査証返納届(一時使用中止)の申請をしたけれどそのまま解体をした『解体届』があります。

また、廃車の仕方によっても、『名義変更と同時に自動車検査証返納』や『住所変更と同時に自動車検査証返納』もあります。

それぞれ解説していきます。

自動車検査証返納届(一時使用中止)

一般的に廃車と言えばこの『自動車検査証返納届(一時使用中止)』のことです。自動車検査証返納届(一時使用中止)は新規車検を受ければまた車を使用することができます。

解体返納(永久抹消)

解体返納とは一時使用中止の手続きを行わずに解体の届出を行う手続きです。解体返納の手続きをする前に解体屋などで先に車を解体しておかないとできません。
この申請をするときに車検の有効期間が1ヶ月以上残っている場合は重量税の還付申請ができます。

解体届

自動車検査証返納届(一時使用中止)の手続きが終わっている状態で解体の届出をすることです。解体届をする前に車の解体が終わっていないとこの手続はできません。また、解体日を起算日として、車検の有効期間が1ヶ月以上残っていれば重量税の還付申請ができます。
どこのナンバーでも最寄りの軽自動車検査協会で手続きが行えます。

名義変更と同時に自動車検査証返納(移転抹消)

名義変更の手続きと同時に自動車検査証返納届(一時使用中止)をすることです。手続きは新しい名義人の管轄の住所で行います。名義変更と同時に解体返納の手続きもできます。

住所変更と同時に自動車検査証返納(変更抹消)

住所変更の手続きと同時に自動車検査証返納届(一時使用中止)をすることです。手続きは新しい住所の管轄の軽自動車検査協会で行います。住所変更と同時に解体返納の手続きもできます。

自動車検査証返納届 (一時使用中止) [軽自動車]

自動車検査証返納届(一時使用中止)とは 一般的に廃車と言えば『自動車検査証返納届(一時使用中止)』のことです。

Read more …

解体返納 (永久抹消) [軽自動車]

解体返納[永久抹消]とは 車を解体して自動車リサイクルの法律に則って適切に処理された車の手続きになります。解体

Read more …

解体届出 [軽自動車]

解体届出とは 解体届出とは、先に一時使用中止の手続きを行い、その後、当該自動車をスクラップ(解体)にしたときに

Read more …