行政書士 PR

行政書士という資格を解説するサイトを開設しました。

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

2018年度の行政書士試験が終わりました。

合格しそうな方も不合格になりそうな方も勉強したことは無駄にはなりません。

実際に私は行政書士に合格後に司法書士を目指しましたが合格には至っておりません。

ただ、その中で民法や商法の勉強をしたことが行政書士の実務に役立っております。

新しく始めたサイトは合格した方にも、不合格だった方にも役立つようにしていきます。

よろしければ見て行ってください。

行政書士による資格ガイドのポイント

  • 行政書士は実際にはどんな仕事をしているのか。
  • 行政書士に合格してからどうすれば行政書士として名乗れるのか。
  • 行政書士の実態
  • 行政書士の年収
  • 行政書士として独立するための準備

などなど、現役の行政書士として解説していきますよ。

まずは行政書士試験に合格しよう

行政書士のことにどんなに詳しくなっても、まずは自分が行政書士試験に合格しないことには始まりません。

おすすめの勉強方法や、おすすめのスクールなども紹介していますよ。

行政書士に合格したら実務経験を積もう

行政書士として独立するなら、行政書士事務所で修行のつもりで実務経験を積みましょう。

運がよければ理想の職場に出会えて独立するより良い環境に巡りあうかもしれません。

私は本当に良い職場に恵まれてしまい独立するのか、このまま働き続けるのか悩ましい日々を送っています。

行政書士には夢がある

行政書士という資格は持っているだけで仕事に困らないというものではありません。

ですが、年商1億円越えという大手事務所があるのも事実です。

行政書士資格を目的ではなく手段として使えるように努力しましょう。

まとめ

行政書士って実際のところどんな資格?

という質問をよく受けるのでサイトを開設しました。

私の身の回りの人だけでも行政書士を分かってくれるように頑張ります。

現役行政書士による資格ガイド

不動車・事故車の処分をするなら廃車無料引取がおすすめ!

動かない車や事故車の処分に困ったらカーネクスト の廃車無料引取がおすすめ!どんな車でも無料で引き取ってくれます。

ちなみカーネクストは2023年のWBC(ワールドベースボールクラシック)のメインスポンサーを務めたほどの企業に成長しています。